目次
バイナンスのトークンセールに参加しよう
こんにちは、仮想通貨ブロガー・アオムーです。
この記事を読むと、バイナンスで定期的に行われるトークンセールへの参加方法がわかります。
やはり、仮想通貨の醍醐味はまだ見ぬ草コインを購入して……というどうしようもないロマンも……たまには必要だと思います。
そして、トークンセールにはそのような魔力があります。
資金に余裕があるとき、心が苦しくならない金額で参加しましょう。
バイナンスの公式サイトへログイン
今回は、すでにバイナンスに登録してあるものだと思って話を進めます。
登録がまだの方は、まずは登録をしましょう。
バイナンスLaunchPadへ
まず、バイナンスにログインしましたら、ヘッダー(画面上)のロゴの隣の四角をクリックします。

すると、メニューが出現して、下から三番目、
「LaunchPad」が見つかりますので、こちらをクリック。



「Binance LaunchPad」のページに移動します。
トークンセールへ参加する為に本人認証・KYCを行う



「GET READY FOR LAUCH!」のバナーをクリック。こちらからアカウントの認証作業を始めます。
すでに、バイナンスで口座を作り本人確認書類提出済みの方は大丈夫です。
クリックしますと、



パーソナル(個人)か、エンタプライス(事業)と聞かれますので、個人なら個人をクリック。
次は、名前、住所の登録です。
下記の通り、すべて英語で入力しましょう。東京ならtokyoです。
ちなみに、英語で住所ってなにか特別な書き方あったよな……って思うと思うんですよ。順番とか。
僕の経験上、結構適当で大丈夫です。
Cityに都道府県、カントリーにjapan、あとは日本語通りにいれてもだいたい審査通過します。あとは、郵便番号お忘れなく。ちなみに、ここの住所は、このあと確認でだす、パスポートと同じにしなければなりません。



KYC用パスポート&運転免許証のアップロード
スマホでパスポート(免許証)の顔写真がある部分の撮影と、自撮り写真。
- 顔写真が写っているページの身分証
- 「今日の日付とBinnance」の文字が書かれた紙を持った自撮り写真
この2つをアップロード。
注意・私はパスポートでやりました。免許証は確認しておりません。
パスポートでなければダメな場合は多々あります。
本人確認が済むのに1−3営業日かかります



アウェイティングアプルーバル!
待つのみです。
10分で確認完了
2、3日待つと思ったらすぐに終わりました。時間がよかったのでしょうか。



あと、メールもきます。



再び、バイナンス公式サイトへ行って、LaunchPadのページへ。



参加したい(Upcomingなどこれからのやつ)トークンセールをクリック。
参加同意書に同意する



右したの黄色い文字をクリック。上2つの緑色の文字は認証OKのもの。



参加するには受け入れるしかありません。嫌な場合はここで引き返しましょう。
そして、これで、



すべてベリフィケーション完了です。参加できます。あとは、パソコンにかじりついて、全裸待機です。
BUY NOWが有効になるのを待つ



丁寧にスタートまでのカウントダウンもしてくれています。
バイナンスのICOへの入金方法
入金はバイナンスの口座に入っているBNBトークンなどで購入になるので、わざわざICO・トークンセールの口座へ資金をうつすみたいな手間はいりません。
「BNB Session」
と、書かれているのであれば、BNBでの購入になります。
「TRX Session」
と、書かれていればTRXが必要です。それぞれバイナンスの口座で準備しておきましょう。
まとめ
バイナンスの口座さえ作ってあれば、資金の移動がないのはとても楽ですよね。
そして、トークンセールが終わったらそのままバイナンスに上場してくれるので、わりと前向きに考えることができます。
今後、定期的にバイナンスでトークンセールは行われると思います。
多少本人確認は手間ですが、今後どんなサービスもほとんとKYCは必須になってくると考えられます。マネーロンダリングの観点からも。
パスポートのみの場合も多々ありますので、来年、再来年のチャンスの為にも今のうちにパスポートを取得して、KYCの準備をしておきましょう!
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。