こんにちは、アオムーです。
COINCOMEのCIMトークンがLiquidGlobalに上場しました!
CIMトークンとは?↓↓
目次
CIMトークン上場

Liquidグローバルの方でちゃんと上場してました。
ちょっと下がってますね。
CIMが上場した仮想通貨取引所・Liquid Global
上場することは、トークン的にめでたいことです。
なかなか上場できないトークンが多い中、ひと段落です。
日本語テレグラムとか追っていると、結構上場が伸びたんですかね?
ICO自体は結構前に終わっていた印象で。まあ、トークンの進捗は遅れるものです。ひとまず前進してよかったです。
Makers Farm、“Liquid.com” への “CIM” 上場に関する契約に合意
COINCOME登録でもらった50円分は50円分だった



価格が変動したのですが、COINCOMEサイトにある分は連動して枚数調整されるんですかね。どうなるんだろ、要観察です。
COINCOMEはキャッシュバックサイト
何かサービスを利用するとき、
COINCOMEを利用して、購入したり、登録したり、すると
ポイントがキャッシュバックされます。
そして、そのポイントがCIMトークンなのです。
COINCOMEは”仮想通貨がキャッシュバックされる”キャッシュバックサイトです。
COINCOMEの今後



2019年中盤まで来ていまして、
CIMの交換・取引所上場、チャージ先拡充やサービスプロモーションなどなど。
そして、現在β版ですが、
秋には(遅れる気しかしない)正式版がオープン。
ステイタス(ランク)制度導入。
2020年にはグローバル展開が加速する予定です。
COINCOMEホワイトペーパー
ホワイトペーパーは大事です。
結構変わったりしますので、ちょいちょい確認することをオススメいたします。
ここからの展開が非常に楽しみです。
日本も早く、ホワイトリストまわり動き出すといいんですけどね。
コインチェックがIEOを実施することを検討するなど、動きがありましたが。
キャッシュバックサイト自体は今後大きく成長すると思っています、
キャッシュレスが進んで、ポイントバックが当たり前になって。
ウォレットファーストになるのか、トークンファーストになるのかはわかりませんが、成功していくことを願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す