こんにちは、アオムーです。
FTX仮想通貨取引所への仮想通貨送金方法の解説です。
ビットコイン、イーサリアムなど送金しなければトレードは始まりません!
どんな仮想通貨が入金できるのか、
そして送金方法を解説します。
先にTipsを書くと、
二段階認証(2FA)が終わっていなければ、送金できません。
最後まで読んでFTXにスムーズに送金しよう!
値動き激しいFTX仮想通貨取引所アカウント作成方法(二段階認証込)の記事
目次
FTXのアカウント開設して二段階認証設定して送金が可能に
送金できずに困っている人がいるとすれば、
FTXアカウント開設後、二段階認証が終わっていない場合です。
パソコン画面↓↓

右上に「ACCOUNT(アカウント)」という文字があるのでクリック。



メニューがびろんと出てくるので、
「Serrings(セッティング)」をクリック。
Two-Factor Authentication(二段階認証)という文字を探す



「Settings」のページに「Account Security(アカウントセキュリティ)」という欄があるので、その中から
「Two-Factor Authentication」
を探します。
そのあとは、「Set up Authy/GA 2FA」(セットアップ)という文字が出てくるので、
など確認しながら、セットアップ。QRコードが出てきます。



こちらのQRコードを二段階認証アプリで読み取ればセッティングできます。
(バックアップコードの保存を忘れずに!)
送金準備OK、何が送金できるの?
二段階認証が終わり、入金可能になりました。
様々なトークン(FTX特有のレバレッジトークンなど:ERC20)なども入金できますが、
普通に入金で使いそうな仮想通貨(現物トレード有り)
- ビットコイン
- イーサリアム
- BNB(バイナンスのトークン)
- BTMX(BITMAXという取引所のトークン)
- FTT(FTX取引所のトークン)
入金したあと両替ができる仮想通貨
- USDT
- ビットコインキャッシュ
- ライトコイン
です。こちらは、板トレードはできませんが、両替は可能です。
他にも入金できるのありますが、国内の取引所から入金など一般的なラインで考えると、
BTC、ETH、LTC、BCHなどが無難だと思います。
(レバレッジトークンはERC20なのでこちらも入金&出金可能です)
WALLETから入金へ



「WALLET」をクリック。
DEPOSIT(デポジット=入金)をクリックでアドレスを表示
デポジット(入金)です。



DEPOSITをクリックすれば入金できます。
クリックすると



アドレスが表示されます(画像では消してます)
それをコピーして、自分のウォレットの送金先へ入力。
以上!!
入金は最初金額少なくテストした方が良い
はじめはすくない金額でやりましょう!
そして、実際に着金したら予定額を入金。
本当はもう少し丁寧にやる場合は
一回出金作業もしてからのほうがいいです。
慎重に。
お金の移動は慎重に。
それではFTXで値動き激しいマックス機でトレードしてみましょう!
次は、トレードのオーダー方法など書きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す