こんにちは、アオムーです。
「キャンペーンで話題のBybitで自動売買できたらなぁ……」
と、思っているあなた。
「はむとれ」がBybit仮想通貨取引所での自動売買に対応します。(今後)
ツイッターでも話題のBybitですが、
そこで自動売買できたらさらに使いやすそうですよね。
- そもそもBybitって?
- 仮想通貨自動売買ができる「はむとれ」って?
- BitMEXが使えなくなって激烈争奪戦
- Bybitのキャンペーン
この記事を読むとここらへんの話がなんとなく見えてくると思います。
ぜひ最後まで読んで新しい取引所、新しい売買戦略を検討してみてください!
【簡単導入】はむとれ・仮想通貨自動売買で時間がなくても効率よく投資
目次
実はBTC先物出来高トップ5のBybit!!

上の画像はskewというサイトのビットコイン先物24時間ボリュームのグラフです。
一位がHuobiで、バイナンス、OKExと続き日本人が使えなくなったBitMEX、
そして5位(2020.05.04)にBybitです。
6位にわれらジャポン代表ビットコインFXで有名なビットフライヤー、
群雄割拠。盛者必衰。zaifはいません。
Bybitって取引高こんなに多かったんですね、びっくり。



“業界最強の取引プラットフォーム”



取引通貨は、
- BTC
- ETH
- EOS
- XRP



もちろんレバレッジは100倍。
取引高が多いので、利用している人も多いわけです。
ツイッターでもトレードで利用している人が多いように感じます。
Bybitはキャンペーンで話題になることが多い



“最大400ドルボーナス”
すごいですね。ある程度資金があったら入金量や取引でボーナスがゲットできるわけです。(2020.05.13まで)
Bybitでの自動売買に「はむとれ」が対応!
仮想通貨の自動売買プラットフォーム「はむとれ」
仮想通貨やプログラミングの知識がなくとも簡単に自動売買が始められ、
始めたらほったらかしというわけではなく、コミュニティ内でストラテジー(売買戦略)を共有し、
集合知として他にはない強みを発揮している”自動売買プラットフォームです。”
はむとれがBitMEXに代わりBybitに対応



BitMEXが日本の規制に合わせ、2020年4月いっぱいで利用できなくなりました。
BitMEXでの自動売買に対応していた「はむとれ」ですが、
BitMEXが利用できなくなると言うことで、Bybitに対応してくれるようです。
ビットフライヤーやBitMEXに対応している自動売買プラットフォームは多いですが、Bybitに対応している自動売買サービスはあまり聞いたことがなく(僕が知らないだけか)
結構需要が大きいんじゃないかなぁと思っています。
仮想通貨自動売買プラットフォーム「はむとれ」については下記記事で詳しく書いています。
BitMEXが使えなくなって顧客争奪戦が凄い



Bybitの入金キャンペーンもそうですが、
BitMEXから引っ越し先を探している仮想通貨トレーダーの受け皿になろうとどこの取引所もキャンペーンを打っています。
スマホが新しくなったタイミングの携帯電話会社並の波です。
(=゚ω゚)
このブログではバイナンスとFTXをおすすめしています。
時代はコンピュータによるルールに則った売買
オンライン化が進み、コンピュータによる多くの作業の効率化、自動化が進んでいる今、
トレードも自動化が進むのは、非常に自然なことだと思いませんか?
まだまだ全員が自動売買ではない状態だからこそ、
稼げるポイントはたくさんあるんだと思います。
ぜひ、はむとれを検討してみては。
最後までお読みいただきありがとうございました!