こんにちはアオムーです。
でもほとんど自分にむけて書くような内容。
ブログを自分の中でどう位置づけるか。
目次
トレードをがんばってブログでアウトプットする
これが柱。
ほとんどやってないので、決してうまくない。
ただしっかり続けて自分なりの相場観とか分析ができたり、どうやって学んでいくかをアウトプットできればと思う。
もしかしたらここらへんは動画のほうが相性いいかもしれない。
動画の出番が増えそうな気配。はじめてみなきゃわからない。
デジタル証券の話
ゆくゆくは、今の株クラスタみたいなアカウントとセキュリティトークンのアウトプットの方向性って似てくると思う。
2019年に関してはビットコイントレーダー一強の時代でした。
だってみんなBTCレバ取引しかしてないから。アルトコイントレードなんてだれもやってませんくらいの勢い。
はて。そうなるとアオムー的にはバイナンスでレバレッジ取引をした方がよいのであろうか。
うーむ。
BitMEXって思ってたけど、ブログの方向性など考えると、バイナンスに乗り込んでやるべきな気もしてくる。
多分この直感はあっている。
アルトコインのファンダの配信
ここを始める場合、テレグラムなどで新しいツールが必要になってくると予想。
取引所に滞在する時間が長くなるわけでそれの全体的な準備は必要になってくる。
同時にアルトコインをみる。と考えるとやはりバイナンスにどっぷりが一番動きやすい印象。
ようは儲かる話が一番大事な情報。
お金が増える流れ。
ステーキング&レンディング
ここもまずバイナンスを押さえるべきである。
やっぱりBinanceを使うしか無い笑
ただ、ステーキングに関してはいろいろあると、レンディングもDifi系で記事かけるしなるほどという感じ。
基本的に自分がやってることを書くからブログ
臨場感じゃないけど、
実際にやることを書くのがブログ。
アフィリはあまり向いてないと感じるけどまあ間に挟んで書こう。
やっぱり暗号資産が好きなのだと思う。
もっとハマるべき。
全体的に動画の相性が良さそうなのを感じる
今年は変える。
変化。
動画へのシフトもその一つ。
LINE@もやめようか迷う。
データをどんどん公表していく
これはやっていこう。今までも出していたけど。より。
今、今をどんどん取り入れる。
関係ないところからの導線を意識する・ポイ活や楽天
仮想通貨に人がいないんだから笑
関係ないところからの導線・そして動線を意識する。
パチンコ民がオートレースやボートレースに流れているらしい。
パチンコの記事も書くか(=゚ω゚)
ひとまずポイントと仮想通貨の相性を優先。
儲かる&得する情報を書けるように
結局ここがあれば人が集まってくれるだろうと。
人が集まる場所を作れるように。
儲かる仕組み、儲かる歪みがどこにあるか。
常にアンテナを張り巡らせてキャッチする。