Compoundが盛り上がってきたからDefi的なノリでCOMPトークンを得よう

こんにちは、アオムーです。

Compound知ってますでしょうか?

いわゆるひとつのDifiです。

なんじゃいDifiって。

まあ、ざっくりいうとイーサリアムブロックチェーン上で既存の金融みたいな仕組みでクレジットを機能させ膨大させていく仕組み(否)

マーケティング用語ではあるらしいんですけど、

オープンファイナンスなんて言い方もあって。でもたしかにオープンファイナンスよりは、なんとなくクリプト的なイメージ強いから「Defi」かっこよき。

そして、バブリーな部分もあるのですが、

現状Difiのトップランナー「Compound」を利用して $COMP トークンを手に入れよう。

https://app.compound.finance/

DiFiってのは分散金融みたいなワード

だいたい仮想通貨・暗号資産まわりで「D」が出てきたらそれは

「Decentralized」です。

デ・セントラライズド。

centralized management=集中管理

centralized finance = 一元化(集権的金融)

の、逆で

Decentralized finance = 非集権的金融 = 分散型金融

みたいな感じです。

銀行みたいなやつは、セントラライズド。一元化された金融機関。

銀行って結構止まりますよね?

普通に。365日、24時間体制でやってるふうで。

もちろん止まるのは何もわるくありません。

システム化された金融ワールドいうよりは、

まだ多くの人間の手による作業があるわけで。

しかも、プラットフォーム自体が分散化されてるわけでもないので。

そんな中央集権的な金融の反対といいますか、

じゃないほうです。笑

次世代金融のトレンドワード「DeFi」とは何か?

イーサリアムっていう分散化されたプラットフォーム上でシステムで金融が稼働し単一障害点をなくす(ゼロになったらいいのにな)仕組みです。

それが「DeFi」

すべてがシステム化されて動いているので、

ゴールデンウィークもボンも正月も勝手に動いてくれます。

管理主体が爆発しても、不良債権で機能しなくなっても、

システムは稼働し続けます。(システムが穴を突かれてハックされる可能性はゼロじゃない)

そんな止まらない金融。ってだけで魅力的なDiFiです。

そして、システム化されているのでシステムの要求に答えることができれば、誰で利用可能であり、オープンなファイナンスなのです。

DeFiの具体的で稼働している仕組み

  • 仮想通貨の交換
  • レンディング
  • デリバティブ

などなど。

クレジットをなにかを信用することなく生み出す仕組みです、

なんのこっちゃ。

普通信用は、なにかを信用して生み出しますよね?そして自分の信用で信用を生み出しますよね?

例えばお金借りるとしても、

あなたは信用できる人だから(本人確認ができて、名の通った企業に努めて返済能力がある)お金貸しますよ。みたいな。

なにかを信じなきゃ、お金の貸し借り。

信用の流動性は、信用の上に成り立っていると。それをぶち壊すのがDiFiです。

Compoundは金融プロトコル

みんなCompoundにおいでーっていうよりは、

Compoundの仕組み・仕様をみんなで使っていこうぜ!っていう感じです。

なので、様々なサービスでCompoundが利用されています。

基本的には貸したり借りたりの仕組み

スマートコントラクト。

分散システムの上で、人の手を必要とせず、信用を必要とせずオールシステムで契約を完了できる仕組み。スマートコントラクト。

Compoundは仮想通貨の貸し借りの仕組みがメインです。

こんな感じ。

Compoundのサイトへ行って、

メタマスクなどイーサリアムウォレットを連携。

ウォレットからDAIとかETHとかUSDCとか貸したり借りたり。

そんなんが可能です。

そして、まあ昨日今日急に稼働したわけではありません。

でも、めっちゃ話題になっています。

なんで(=゚ω゚)

トークンが登場(配布)したからです。!!

$COMPトークン爆誕・無料配布開始

ざっくり説明すれば、

Compoundを利用すると、

$COMP トークンがもらえます。

使ってほしいのでトークン配布みたいな感じです。

利用価値としては、割引とかよりいわゆるガバナンストークン。

なんか投票したり。

COMPトークン爆上げ

バブルです。

結局どれくらい価値があるのかよくわからないトークンですが、

価値はどんどん上がっております。

すごい勢い。

ええこっちゃ。これこそ仮想通貨笑

とりあえずこーゆーのは、飛び乗るのが大事です。

ということで、

まあ僕もよくわかってないですけが笑

飛び乗ってみました。

取引所で購入じゃなくて、Compoundを利用して貰う方です。

完全に↑horyさんの記事を読んで真似しました。

詳細は上記のちゃんとした記事を読んでください。

ということでINSTADAPPへ

簡単にDAPPs使おうぜ!みたいな意味だと勝手に思ってる違うか(=゚ω゚)

Compoundを直で使うのはもちろんよいです。

ただ、今回は $COMPトークンがほしいのです。

ということで、COMPトークンが貰いやすい(よくわかってない人でもレバレッジかけて貰えるサービスそうそうれがINSTADAPP)サービスへ乗り込みます。

INSTADAPPだと勝手に貸し借りをパッケージで仕組み化

Compoundをなるべく利用した方がCOMPトークンが貰えるわけです。

なのでCompoundで貸して、借りて、借りたお金でまた貸して……

みたいなことをやると、

レバレッジを効かせてCOMPトークンをゲットできるわけです。

もちろんリスクはありますが。

それを、

INSTADAPPでは、ワンクリックで勝手にやってくれるわけです。

素敵(=゚ω゚)!!

メタマスクなどのイーサリアムウォレットをコネクトして、

INSTADAPPのアカウントを作ります。

別にメールアドレスとかパスワードとかじゃないですよ?

イーサリアムウォレットで良いのです。

で、USDC(ドルペッグの仮想通貨)を入金。

INSTADAPPへ。

両替とかも適当にできるのでご安心を。

右上の「Trade」ってところクリックすれば、

交換できます。

めっちゃ便利。

そう、それがCompound。

おっと、私の全財産がブログに載ってしまったようだ。

バグで表示されました。

リロードしたら消えました。悲しかったです。

ということで、

USDCを100ドル分入金。

(ETHガス代高い!!!笑 ブログのためにスピードありきでガス代払ってたら0.05ETHくらいかかった)

で、あとは、

「Maximize $COMP mining」

もう、名前が凄いですよね。

このボタンクリック。

これクリックすると、3つのトランザクション(処理)をまとめてやったるで。と。

  • USDCを借りる(借りるために最初に100ドル入金した)
  • 借りたUSDCをDAI(こっちも割と安定したコイン)
  • DAIを貸し付け

という流れ。

100ドル入金したけど、もう100ドル借りて、100ドル貸してます。

で、実行すると、

あら不思議。

300ドル分のクレジット。

レバレッジ3倍です笑

さすがMiximize .

リスクありますし、ある程度計算してやったほうがいいです。

あとは、放置してるとCOMPトークンが貰える。

ということで、一日経ったら

はい、入金されてました。

凄い。

だいたい1COMPが150ドルから200ドル(どんなボラティリティ)

なので、100ドルで一日0.015ドルくらい。(COMPトークン次第)

もちろん、このCOMPトークン出金するのにも手数料かかりますし、最初のトランザクション処理でも手数料かかってるので、

僕は少なくともこの金額のままだと、1年くらい放置しないともとはとれません笑

しかし、手数料は金額の大小関係ないので、

1000ドルとか10000ドル、さらにもう少しリスクをとってCOMPを取りに行けば、結構儲かる計算みたいです。(COMPトークンの価格次第)

現状多分、価格が上がりすぎてる。とは思いますが、

まあノリで乗っかるのも大事だなーって感じることもあるし、

年間6%超えるくらいの利回りを期待できるのであれば、

突っ込んでもいいと思います(8%くらいまでは、普通にレンディングサービスでゲットできる・分散型ではないけど)

おもしろいからやってみようCOMPトークンマイニング

結局ここらへんに仮想通貨の面白みがあると思っているで、

よくわからないけど触ってみよう!っていうのは僕はいいのかなぁって思っています。

なので、僕の今回の行動は多分、儲からないです。

もう少し金額的なリスクを取ったり、早めに参加したりとか。やれることはあったと思います。が、そんなんどーでもいいです笑

久々にイーサリアムのアプリケーションを触ってすごい楽しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください