こんにちは、アオムーです。
コインベースが新しく上場を検討している仮想通貨のラインアップを紹介しております。
今後上昇を見込める仮想通貨があったらいいなぁ……
なんて思っている人多いでしょう。
わりと、僕はコインベース上場トークンは当てにしています。
なんたってアメ−リカですから。アメリカで上場できる仮想通貨は規制の面で結構強いし。
さらにプロモーションの部分や、投資家、なんていうんだっけ。
出資者といいますか、インベスト。あれ。
バック笑
スポンサーというか。後ろ盾に強い企業がある場合も多く、トークン価格が上がるのでは?とコインベース(プロ)上場銘柄はいつもチェックしています。
ということで、今回コインベースに上場するかもしれませんリストを紹介します。
まさに2020年。
コインベース新規上場候補リスト発表
基本的に様々な仮想通貨を取り扱うのはコインベースプロですが、
勝手にビットフライヤーとビットフライヤーライトニングくらいのイメージいるので、ニアイコールということでご容赦。
(ニューヨークの規制でコインベースの方が断然厳しい部分はあります)
ということで、
上場銘柄候補の記事(あくまで候補です)
https://blog.coinbase.com/coinbase-continues-to-explore-support-for-new-digital-assets-2c5b84813fcf
はい。コインベースの記事。
新規に検討してますよって記事。
右上DigeByteじゃんとか、Livepeerじゃん!!CompoundじゃんとかRNDRじゃんとか結構個人的には激アツなラインアップ。
新規上場候補仮想通貨銘柄
- Aave
- Aragon
- Arweave
- Bancor
- COMP
- DigiByte
- Horizen
- Livepeer
- NuCypher
- Numeraire
- KEEP Network
- Origin Protocol
- Ren
- Render Token
- Siacoin
- SKALE Network
- Synthetix
- VeChain
トメがVeChain(=゚ω゚)
VeChainかっこいいですよね名前。好き。
近々コンパウンドCompoundについて調べるつもりです上記の並びで言うところのCOMP。
アオムー的に保有しているやつでいうとLivepeerとかすごい嬉しい笑
あと、RNDR。この2つばけないかな(=゚ω゚)
Livepeerの記事も合わせて
LivepeerのLPTトークンもどさくさに紛れて価格上がってる。
このDifi銘柄オールアップタイムに。
なんか最近やたらと、時価総額が低い銘柄が価格上昇しております。すごい。
全体的にキャリアの長いトークンもありますし、新しいプロジェクトなんじゃないかなぁってのもあります。
ただ、個人的な感想としては
非常に良き良きなランナップです。
RENとかバイナンスで購入できますしね。
今回のラインナップは関係ないですが、OXTも注目。
やはりアルトコインは楽しみが多い
2020年中盤、今現在、記事を書いているまさに今です。
アルトコインがバブってます。
本当のバブルはこれ以上の恐ろしさですが、
それでも、多くの銘柄が下降以前の価格帯に戻ってると言いますか、
プロジェクトの最初のころの価格に戻っているといいますか。
とってもよい傾向です。
ここからビットコインが上昇を開始して、さらにアルトコインが盛り上がり始めたら結構な額で取引されるんじゃないかっていう楽しみが増えました。
今後もコインベースや、バイナンスUSなど
アメリカの取引所なども注目していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。