APTOSのエアドロが貰えなかった悲しい

こんにちは、あおむです。

APTOSいろいろ触ってたのですが、

Airdrop目当てで。

肝心な公式サイトの、インセンティブTEST NET。

ってところノータッチだった。

ひどい

悲しい。

つらい。

なんとなく1500ドルくらいだったらしいAPTOS給付金

公式サイトのヘッダーメニューは隈なく確認して潰していかなきゃだめですね。

反省。

つらい。

複垢もオッケーらしかった、らっしー・

時価総額が高くなることが多いレイヤー1系のエアドロは慎重に

ブリッジとか、なかなか。

上場直後にガツンと下がろうが。

それでも時価総額50位台。

まだ落ちるかもしれませんが、

これだけのんびりしたタイミングで売っても、1APTOS7ドル。

300枚くらい貰えて、んー・

悲しい。

SUIとかOLとかつぎのなにかについていくしかな

儲かるんでしょうね。

他には、

SUIとか。

https://twitter.com/SuiNetwork/status/1581318737164406784?s=20&t=ebBaIwWguKyklIRlNkitqg

こーゆーの、

なんかAPTOSと比較されてたり。

あと、OL

ほんといろいろ出てくる。

APTOSを逃したのはとてもでかくて心が折れそうだ。

でも、幸運を信じてまたいろいろ触らなければ。

イーサリアムを中心としたネットワークができつつ、

エアードロップ貰えるなら。どんどん乱立してほしい笑

そんな本音を混ぜながら。

2 COMMENTS

まと

儲かった!もらえた!っていう話はよくありますが、
貰えなかったという話はなかなかなく、興味深く読ませて頂きました。
エアドロはなかなか難易度が高く、対象になるために
くまなくやらないといけないのがしんどいですね。
とはいえ幸運を信じてやり続けてみますw

返信する
あおむ

コメントありがとうございます!そうなんですよ…もう悔しくてくやしくてw
読んでもらって救われましたw
9割無駄な作業なんでしょうけど、やらないことには貰えないしいろいろ積み重ねるしかないと
aptosで改めて思いました。お互いエアドロゲットがんばりましょ!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.