こんにちは、アオムーです。
書いてるタイミングで、XEMのスナップショットが行われるらへんで。
シンボルのエアドロップですね。
バイナンス対応するわけで。
現物でシンボルトークンが欲しい人は、バイナンスでもらうのが一番楽なんじゃないでしょうか?
ZaifからバイナンスへXEM(NEM)送金方法
基本的に送金の手順は仮想通貨&取引所で変わるものではない
どんなコインだろうが、どこの取引所だろうが、
仮想通貨を送金するという行為で、
行う手順はほとんど同じです。
- 送り先のアドレス(メモ・メッセージ)を調べる
- 必要事項を入力して送金
以上。
あとは、手数料がどうしたとか、そこらへんは送金画面で確認できます。
端数が細かいと送金してくれないとか、ちょっとしたクセがあったり。
XEM送金には公開アドレスとメッセージが必要
考え方としては、例えば同じ取引所(コインチェックでも、バイナンスでも)XEMは、
同じアドレスで管理されます。(そんなに違和感ないですよね?)
同じアドレスで管理しつつ、メモでどのユーザーのコインかを判別しています。
(ユーザーごとにアドレスが変わる仮想通貨もあり、そちらはメモという概念はないです)
XEMはアドレスとラベルで管理されるパターンの仮想通貨です。
XEMのメッセージ・メモは全部同じ意味
ここで混乱する人も多いのではないでしょうか?
取引所ごとで言い方が変わる、癖のある必要事項。
- メモ
- メッセージ
全部同じです。
しかもブロックチェーン的にはトランザクションにメッセージを残せたり…とかややこしいですが
XEMの送金に絞って言えば上記2つの言葉は同じ意味です。
送り先の識別番号です。
バイナンスでXEMアドレスとメモをコピー
細かい手順は、
ZaifからバイナンスへXEM(NEM)送金方法
こちらの記事参照してください。
↑下段の「XEM MEMO」ってやつが、コインチェック的には「メモ」です。
それを、コピーしてコインチェック送金欄にペーストします。
コインチェック送金と受取
コインチェックスマホアプリ、下段のメニューに
「送金と受取」
というメニューがあるのでクリック。
BTC送金 &受取画面になります。
中段やや下に、「BTC以外の送金」があるのでクリック。
送りたいコインをクリック。
今回はXEMなので(NEM)をクリック。
送金先リストにバイナンスのアドレスを登録
先に、宛先を登録しなければ送金が行えません。
登録といっても、弾かれることはないので送りたいアドレスとラベルを入力するだけです。
ラベルは自分でアドレス管理するためのものなので「バイナンス用」とか適当でOKです。
宛先(公開アドレス)は、
バイナンスXEMの
「XEM deposit address」
です。
バイナンスのメモがコインチェックのメッセージ
表記の統一を笑
メッセージ入力して、
金額(XEMの枚数)入力して、
手数料はコインチェックが勝手に決めてくれるのであとは、送金ボタンクリック。
完了です。わりと早く着きます。
NEMブロックチェーン自体は早いですが、もし遅かったらそれは取引所の作業自体が詰まってます。
かならず二度手間でも少額から試す
はい、必ず1回目は少額でやりましょう。少額。
何か無くなっても許せる金額。
で、試す。本当にあってるのかと。そして自分のオペレーションミスはないかと。
二度と戻ってこないので。
丁寧に、やりましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!