こんにちは、あおむです。
イーサリアムを自分のウォレット(メタマスクとか)に送金して、
DeFiクエスト(給付金活動)に参加しよう!
ということで、
一番最初で最大に難関。
国内仮想通貨取引所からETHを出金(送金 : Withdraw)する
ここだけの話で一本の記事。
送金は基本でありすべてといって過言でない
ETHとはなにか?ってことが書いてあるイーサリアムの記事↓↓
送金。って行ったり、処理を実行してもらったり。
イーサリアム上で行われてる基本動作(トランザクション)。
https://etherscan.io/address/0x66b870ddf78c975af5cd8edc6de25eca81791de1
a16zトランザクション履歴(debankのアカウントネーム)
ざっくりしたETH送金のイメージ
だいたいの人は、イーサリアムで使える「ウォレット」と呼ばれるサービスを利用して、イーサリアム上で使える「秘密鍵」ってものを手に入れます。
秘密鍵は公開鍵(アドレス)とペアで生成されて、
そのアドレスでの処理を実行する権利(サインといいますか)
「自分のアドレスにあるETHを送金したいです」ってときに
ウォレットサービスを利用して、秘密鍵を利用して送金作業にサインをします。
イーサリアムになにか処理(トランザクション)をしてもらうには手数料(ガス:ETH)が必要
はい、そしてここで出番ですイーサリアムのコイン(ETH)。
公式サイトにもいろいろ書いてあるよ。
- ウォレットを選択(イーサリアムに接続するため)
- ETHを入手(基本国内仮想通貨取引所)
- 分散型アプリ:Dapp(ここらへんがDeFiとか)
- 開発を始める(僕はできないけどやるひとすごい)
ウォレットとETHコインがあれば、基本Dappsを触れます。
ウォレットの選択肢はいろいろあるけどメタマスクがいいのでは
しかも、パソコン版。
できればパソコン版。
スマホでもいけます。でも
できればパソコン版。
ETHを入手もできれば国内仮想通貨取引所がいいのでは
もちろん様々な方法があります。
でも、もし初めてなのであれば。
国内仮想通貨取引所に日本円を入金して、
ETHを買って、自分のウォレットに送金して、
DeFi(分散型金融)を利用する。
手数料(ETH)を払ってETHなどの仮想通貨を送りたいアドレスに送金する
そう、イーサリアムの大事なところ、
いや、イーサリアムだけじゃないんですけど、
仮想通貨全般、
ブロックチェーンネットワークを利用すると、手数料が毎回かかります。
0.001ETHとか多いともっと。(日本円で考えるとつらい)
それで手数料が安いネットワークも生まれるんですけど、もちろん何かしらの長所を削って安くしていたり、完璧ではありません。
こうやって、毎度毎度手数料かかると、
みんなもしかしたらエアドロもらえるかも!って思っても参加しませんよね?
だって無駄金になるかもしれないし、もちろんその可能性も非常に高いです。
正直毎日のように触って、ウォレットを接続して様々な処理を実行してる人たちは、
楽しいなーはははーって感じでやってます。多分。
でも結果的にエアドロップが貰えたり、より嬉しいこともあります。
みんなが知ってるの今でもウマミがあるのはガス代が理由ってこともあるかもしれません。
送り先(アドレス)しらべてETH手数料払って実行(送金)。この繰り返し
ごつごつしたデザインですけど、
0.2TSETH(テスト版ネットワーク)を指定したアドレスに送る→Confirm(確認)
この繰り返し。
やること指定して、
Confirm。実行!実行!
イーサリアムのアドレスは0xではじまる文字列
0x66b…
ここの画像の文字列がアドレスです。
ここに送金すると知らん人にお金行っちゃうので送らないように。
上記は公開していいアドレス。それとペアの実行を命令できる秘密鍵は他人に見せると全財産なくなります。
いっぱい、自分の思ってるより大げさに、注意しながら
イーサリアムを楽しみましょう。
ETHを取引所で買ってウォレットに移してDeFiへGO
まとめると
国内仮想通貨取引所でETHを買って
自分のウォレットを作成してそのアドレスにETHを送金して、
DeFiに接続していろんなサービスを触ろう(運がいいとなにかTokenがもらえる)
れっつ、いーさりあむ!