こんにちは、アオムーです。
来年どうしようかなってめっちゃ迷ってます。
尊敬していた仮想通貨ブロガーさんも、2019年いっぱいでブログ投稿はほとんど書かなくなって請負系になると。
ライターですからね。客観的にそのほうがよいのは非常にわかる。
差別化とは(=゚ω゚)
目次
2020年はやっぱりデジタル証券
まっとうなクリプト民、ブロックチェーン、ビットコインの系譜でみるとデジタル証券とかwww
みたいな何て言うんでしょ。
パブリックで分散されて検証可能な世界観とはまた違う世界でレイヤー違い。
どうなっちまうんだクリプトワールド!的なやつですが。
それでも、
「デジタル証券」
は、ワード的に強い。
デジタル証券はテレビ・新聞で取り上げられるワードの強さを持っている。
これがでかい。
一般的になるブロックチェーンを利用したなんちゃら〜ってジャンルだと、
デジタル証券が突破口になるんじゃないですかね。
半減期上昇を信じるならむしろATHは2021年
半減期のサイクルがありまして、そのサイクルを再び、また同じように上昇すると思うのであれば、
2020年は最高値200万円くらいで止まるのではないでしょうか。
5月くらいが半減するタイミングでマイニング報酬が。
そこに向けて上がっていくって流れなのですが。
上がっていくって流れが強ければ下がりそうですよね笑
5月で一旦下がるんじゃないかなー。まあ誰にもわからない。
けど、よく言われる市場操作してる人たり結構潔癖だから、同じ流れを作り出す気もします。
トークンでいうとENGとFTTとDFNらへんに注目
エニグマ。来年Q1でメインネットローンチ。
FTTトークン。
バイナンスが投資して戦略的なんちゃらで一緒に盛り上げていこうぜ!って取引所。の取引所トークン。
DFNはDfinityのトークン
来年こそは、なにかしら出るんですかねDFN(=゚ω゚)
まてどくらせどDFN。
動き出せDFN。
まっているぞDFN。
Dfinity。
他にも持ってるトークンでいうとPCXとか気になりますし、
ただメインはビットコインとイーサリアムです。
もうみなさん、
ここを軸足から外すのやめましょう。
長い目でみてビットコインとイーサリアムはしっかり保存して、
10%くらいの力でアルトコインを追いましょう。
そろそろクリプトゲームですごい人気でるやつでそう
マイクリもすごいですけど。
なんていうんでしょ。
もう圧倒的なやつ。イーサリアムが困るくらいの。
イーサリアムじゃなくてもいいんですけど。
そのプラットフォームのキラーコンテンツになるような。
そのためだけに、そのトークンが欲しくなるような。
とんでもないやつ。
まだ早いかなぁ。
でそうな気もするんだけどなぁ。
国内上場で日本の独自性がでてくる・というか出てこい
願望です。
今の所時価総額上位を一つずつ潰しにいってますが、
そろそろ頼んます。
ALISとか上場したら盛り上がると思うんだけどなー。
来年どうしよう。
まよまよ。
今年もありがとうございました。
コメントを残す